ラベル iPod touch の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル iPod touch の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2009-01-05

Panoramioを始めてみた

Panoramioを始めてみた。
Google Map に写真をアプロードできるサイトで、このサイトを知ったのは、iPod touch の DGReaderが対応しているPhoto Channel の一つだったからだ。
DGReaderでは、レーダー上の点の場所の写真が表示できることが、なかなか面白かった。


出張先の無錫で撮った写真もあるし、無錫の写真もあまり掲載されていないので、使ってみることにした。
Panoramioのサイトは、日本語にも対応しているし、操作も単純明快で、使い易い。

とりあえず、自分なりにルールを決めた。
■タイトル
場所の名前を記載する。中国国内は、中国語表記とし、()内にピンインを表記する。
英語の名前がわかる場合は、/の後に英語を表記する。

■マップ
マップは、航空写真にあわせる。
Google Map で、無錫市を表示すると、"地図"と"航空写真"のずれが大きい。他の写真を見るとを航空写真にあわせているようなので、航空写真にあわせる。
Google Mapで、一昔、中国の地図では、"地図"がなかったが、最近は、"地図"が表示されるようになったので進んではいるようだ。

次に出張に行った時に、自慢できるように、会社の近くの写真をアップロードしておこう。

2009-01-04

iPod touch Wi-Fiアクセスポイントの位置情報の登録

iPod touchで楽しい事の一つは、現在位置情報が取れること。
でも現在位置情報が取得できる場所と、できない場所がある。自分も会社では現在位置情報が取得できるのに、何故、自宅で取れないのだと困っていたら、やっと方法がわかった。
iPod touchの位置情報は、Skyhookの管理しているWi-FiアクセスポイントとMACアドレスのデータから取得している。
自宅で現在位置情報を取得するには、自宅で使用しているWi-Fiアクセスポイント(無線LANルーターや無線LANのアクセスポイント)をSkyhookに登録しておけばよい。
個人でもこのMACアドレスと位置情報をSkyhookのサイトに登録することができる。

自宅のWi-FiアクセスポイントをSkyhookに登録して、現在位置が取得できるようになったので、方法を記載しておく。

■Wi-FiのアクセスポイントのMACアドレスと位置情報を登録する方法

●申請

Skyhookの"Submit a Wi-Fi Access Point"のページに移動する。
Component -> WPS -> Submit Access Point

"Submit a Wi-Fi Access Point"のページで、以下の情報を入力する。
  • Latitude, Longitude(緯度,経度):(*1)
  • MAC Address(MAC アドレス)(*2)
  • Email(メールアドレス)
*1:Latitude, Longitudeは、ページ内にあるGoogle Mapで指定して入力することができる。
*2:Wi-Fiアクセスポイント(無線LANルーターや無線LANのアクセスポイントを登録する。

次に、Spam防止用に、画面上に表示されている文字列を入力し、[Submit]ボタンをクリックする。
これで申請は、完了。



●申請完了の確認

入力したメールアドレス宛に、申請完了のメールが届けばOK。
以下のようなメールが届く。
MAC AddressとLat/Lonは、申請したものが記載されている。
[Skyhook] Thanks for submitting
Thank you for submitting a Wireless Access Point to Skyhook Wireless. The following information has been received and will be processed shortly:

       MAC Address:    XX:XX:XX:XX:XX:XX
       Lat/Lon:                xx.xxxxxxxxxxxxxx, xxx.xxxxxxxxxxxxxx

It can take up to a few weeks before you see your Access Point in some of our production systems. In the mean time you can download Loki to start using Skyhook's Wi-Fi Positioning System on your laptop or desktop. Go to http://loki.com/download to start using Loki today.

Happy Mapping!

The Skyhook Team

●登録と確認

1週間~2週間すると、現在位置が取得できるようになっている。
尚、Skyhookからは、登録完了の通知は来なかった。

●Wi-FiアクセスポイントのMACアドレスの調べ方

自分は、MACアドレスを調べるのに、iPod touch で、"WifiTrack"(有力)を使っている。無料の"WiFinder"でも調べることができる。

●おまけ

中国でもWi-Fi接続ができたので、MACアドレスを調べてSkyhookに登録し、現在位置を取得することができた。

MotionX-Porker Quest Eletes Treasures 現る

ようやく、250,000,000を稼いで、最後の宝物をゲットした。これで、最初に My TREASURESのリストに掲載されていた宝物は、全てゲットした。



しかし、まだ、Elete Treasures という宝物があるとわかっていたので、My TREASURESを確認したところ、新たに5つの宝物がElete Treasuresに、表示された。
1つは既に取得しているが、後の4つは、条件が厳しそうだ。
  1. Green Falcon
    [Five of Kind]で、[Five of Kind]に勝つ。
  2. Statue of Apis
    5000勝する。
  3. Canopic Jar
    連続15回勝つ。
  4. Jewelled Vulture
    ?
  5. Colden Scarb
    1.5 billion(1,500,000,000)稼ぐ。
完全制覇の道は、遠そうだ...

2009-01-03

MotionX-Porker Quest 新たな宝物現る

MY TREASURESで取得していない宝物も250,000,000を稼げばもらえる宝物だけとなり、ひたすら、250,000,000を目指して、サイコロを振っていた。
すると、まだ、250,000,000に到達していないのに、新たな宝物の取得メッセージが表示された。


MY TREASURESを見てみると"Elite Treasures"が表示されていた。



まだまだ、宝物があるようだ。

2008-12-20

MortionX-Porker Quest

iPod touch で Porker Questにハマった。
5個のサイコロを使って、ポーカーのような組み合わせで、勝負するゲーム。
相手と勝負して、コインを稼いでいくだけなのだが、ボーナスや宝物など楽しめる要素が含まれていて、操作は、単純なんだけど、面白い。
振るという操作が、自分の動作が影響していると考えると、これまた面白い。
最初は、試しに無料版で遊んでみたが、有料版を購入してしまった。

各ステージで勝負をして、コインを稼ぎ、コインが一定以上になると、次のステージに進める。勝負するうちに、新しいサイコロや、宝物が取得できる仕掛けが用意されている。サイコロの種類も多く、サイコロによって動きや音が異なっている。宝物は、ある条件をクリアすると取得できるようになっていて、この条件をクリアするのも楽しめる要素の一つになっている。宝物を全て集めるには、全てのサイコロを使わなければならない条件が用意されているなど、よく考えられている。

サイコロのため方や、宝物の取得方法が最初は、わからなかったのだが、やっていくうちにわかってきたので、まとめてみた。いつの間にか手に入れてしまったものもあって、いまいち条件が正しくないかもしれない。

■コインの稼ぎ方
相手の手より良い手で勝てば、コインがもらえるのだが、良い手がコインを多く稼げるとは限らない。Single Pair や Two Pair で勝ったほうが、多くのコインが稼げる。
サイコロを三回振れるが、一回目の手を変えずに勝った場合は、「Single Roll Bounas」がもらえるので、相手の手を見て、一回目の手で勝つようにする。

■ボーナス(Bonus)
全部で8個のボーナスがある(ようだ)
  1. Low Hand bonus
    [Two Pair][One Pair][High Card]で勝つ。
  2. Comeback bonus
    3回負けた後に勝つ。
  3. Lucky Card bonus
    Lucky Card は、毎回のゲームごとに決められていて、勝った時に、Lucky Cardが2個以上含まれているとボーナスがもらえる。
    Lucky Card は、ゲームの前に表示されるCardのようだ。
  4. Single Roll Bonus
    一回目の手を変えずに、勝つ。
  5. Streak bonus
    連続で勝つ。3回連続以上でもらえる。
  6. Repeat Hand Bonus
    同じ手で連続で勝つ。
  7. Straight Bonus
    [Straight]で勝つ。
  8. Five of Kind Bonus
    [Five of Kind]で勝つ 。
■サイコロ(Dice)のため方
  • Five of Kind で勝つとサイコロがもらえる。

■宝物の取得方法
  1. Carwed Scrab:10回勝つ。
  2. Royal Tablet:2000コインを稼ぐ。
  3. Ankh Amulet:[Single Pair]で勝つ。
  4. Cat Statue:引き分けで、勝つ。
    引き分けの場合は、一度だけサイコロを振って勝負を決める。
  5. Dijet Amulet:まったく同じ手で2回連続勝つ。
  6. Painted Flask:全てのボーナス(8種類)を稼ぐ。
  7. Pharaoh's Patera:[Five of Kind]と[Lucky Card bonus]を同時に稼ぐ。
    5つ揃ったサイコロの目が、Lucky Cardの番号と一致すること。かなりラッキー。
  8. Head Amulet:[Single Roll Bonus]と[Streak bonus]を同時に稼ぐ。
    [Single Roll Bonus]で勝ち続ける。
  9. Jackal Statue:[Comback bonus]と[Law Hand Bonus]を同時に稼ぐ。
    しばらく負け続けた後で、[High Card],[One Pair],[Two Pair]で勝つ。
  10. Pharaoh's Pentdant:[Straight bonus]と[Repeat Hand Bonus]を稼ぐ。
    3回連続で、[Straight]で勝つ。
  11. Sacred Shawabty:?
  12. Pharaoh's Anklet:3回連続して、[Lucky Card bonus]を稼ぐ。
  13. Pharaoh's Sistrum:4種類の[Straight]で勝つ。
    (1,2,3,4,5)(2,3,4,5,6)(9,10,J,Q,K)(10,J,Q,K,A)
  14. Pyramidion:12種類の[Luck Card bonus]を稼ぐ。
    1,2,3,4,5,6,9,10,J,Q,K,A
  15. Hawk Pendant:12種類の[Five of a Kind]で勝つ。
    (1,1,1,1,1)(2,2,2,2,2)(3,3,3,3,3)(4,4,4,4,4)(5,5,5,5,5)(6,6,6,6,6)
    (9,9,9,9,9)(10,10,10,10,10)(J,J,J,J,J)(Q,Q,Q,Q,Q)(K,K,K,K,K)(A,A,A,A,A)
  16. Pharaoh's Braceret:[ten-win-streak]を完成させる。10回連続で勝つ。
  17. Wadj Amulet:相手の[Straight]に、更に強い[Straight]で勝つ。
    相手(1,2,3,4,5) 自分(2,3,4,5,6) または、相手(9,10,J,Q,K)自分(10,J,Q,K,A)
  18. Ibis Amulet:500回勝つ。
  19. Pharaoh's Hilt:全てのサイコロで、[Single Roll bonus]を稼ぐ。
  20. Pharaoh's Coller:250,000,000コインを稼ぐ。

2008-12-08

iPod touch で人民元と円の為替を表示

中国人民元と日本円の為替レートをiPod toucch で表示したいと思った。
以下のサイトで、標準の「株価」のアプリで、為替が表示できることが判った。


ドルと円のコードは、上記のサイトで判ったのだが、中国人民元と日本円の為替のコードを探すのに苦労した。
結局、Yahoo!ファイナンス - 外国為替情報で、レート計算をしたら、判明した。
「中国 元」から「日本 円」のコードは、"CNYJPY=X"だった。
なんかグラフはおかしいけど。